このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
メニュー
トップページ
学校紹介
学校づくりビジョン
校歌
沿革
学校のようす
学校通信
学校だより
緊急連絡・災害時の対応
緊急連絡・災害等対応情報
警報発表時の登下校等について
中学校給食
いじめ防止基本方針
シラバス
部活動ガイドライン
昨年度までの様子
学校から
1年生
2年生
3年生
部活動
アクセス 連絡先
PTAルーム
各種リンク
検索
四日市市
四日市市立小中学校HP
四日市市学校給食センター
三重県教育委員会 三重の教育
三重県立高等学校案内-Rainbow Message
四日市市教育委員会
カレンダー
2024
11
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
各種様式
ダウンロードしてお使いください。
学割証発行願
カウンタ
1年生から
1年生から
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
2014年度
2015年度
2016年度
2017年度
2018年度
2019年度
2020年度
2021年度
2022年度
2023年度
2024年度
2025年度
2026年度
2027年度
2028年度
2029年度
2030年度
2031年度
2032年度
2033年度
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2024/03/06
拝啓 15の君へ ~2年後の自分へ 手紙を書こう!~
| by
朝明中学校
昨日行われた3年生卒業式練習の見学を終え、きっと2年後の自分を想像した人が多いでしょう。
そこで本日の学活では2年後の自分、卒業を控えた自分へ向けて手紙を書きました。
2年後の冬、みなさんは何を考え、どのような毎日を送っているでしょうか?
友達と勉強したり、遊んだりと今と変わらぬ充実した毎日かな?
それとも、慣れ親しんだ友達や先生と離れて卒業することに不安を抱いているかも?
2年後にこの手紙を読み返したとき、きっと懐かしく振り返るはずです。楽しみですね ♪
10:35
2024/02/29
3年生からのメッセージ(1年生)
| by
朝明中学校
3年生の先輩が帰りの会に来て、卒業を前に1年生に向けてメッセージを伝えてくれています。自分が1年生の時のエピソードや、今だからこそ思うことを具体的に話してくれました。やはり基礎が大切、毎日取り組むことの大切さ、仲間がいてくれたから頑張れたことなど…。
ちょうど学年末テストが返却されたり、高校について知る学習を行っているタイミングでしたので、1年生の心にも響くことがあったようですね。
15:52
2024/02/13
ドリームツリー発表(1年生)
| by
朝明中学校
約3時間の作成を経て、各学級でドリームツリーの発表を行いました。
仲間の発表を聞き、知らなかった職業など将来への考え方が広まっ人もいると思います。
ドリームツリーの取り組みは、自分の進路を考えるきっかけとなったことでしょう。
2年後には進路選択がやってきます。
しかし、進路についてまだまだ分からないことがたくさんあるはずです。
これから2年かけて少しずつ勉強していきましょう!!
14:20
2024/02/02
実力テストの結果より…?(1年生)
| by
朝明中学校
実力テストの結果が返却されました。結果を気にするのはもちろんですが、「返却されたら間違えたところを復習する」というコメントをデイリーノートに書いている人も多くいました。次に向けて自分で考えることができて素晴らしいですね。
一方で、学活ではドリームツリーを考え、自分の将来について友達と話している姿も見られました。未来の自分の姿を見据え、そのために今日からどうするとよいか、3学期の自分につなげてくださいね。
11:21
2024/01/24
百人一首大会
| by
朝明中学校
教室での練習を重ね、今日は各クラス対抗の百人一首大会です。
外では時折雪が舞うなか、体育館には楽しそうな声が響き渡りました。小グループに分かれ、それぞれのクラスのために頑張る1年生。とはいえ、誰かが札をとると、ライバルでもお互いに拍手で称えあえる学年です。帰りは足元に気をつけて帰ってくださいね。
13:45
2024/01/23
キャリア学習(1年生)
| by
朝明中学校
本日、先輩からの「職場体験での学び」を聞き、1年生も職場体験へ向けて本日からキャリア学習をスタートしました!
まずは自分を知ろう!ということで、自分自身にあてはまるもの、好きなものなど自分自身を見つめなおす取り組みをすすめました。
また、他者から見た自分を他の班員から聞いて、
「ジョハリの窓」というワークシートを記入しました。
その取り組みを通して、自分の知らない自分に出会えましたね。
将来やってみたいことを見つけていくために、新しい自分を知っていくことは大切なことです。この後の学習も楽しみですね。
15:12
2024/01/12
班で協力!(1年生)
| by
朝明中学校
もうすぐ班替えもある中で、1年生は今日も班員で協力して授業に取り組んでいました。
まず1時間目は、各学級で百人一首。覚えている歌がでると自信をもって手が伸びていました。国語の授業以外でもまだ練習があるのでがんばろう!
教科の授業でも、タブレットで意見を交流させながら考えをまとめる様子も見られました。新しい班でもお互いに高めあえるといいですね。
13:43
2024/01/09
3学期 スタート(1年生)
| by
朝明中学校
新しい一年が始まりました。本年もよろしくお願いいたします。
1月の三連休が明け、1年生は始業式のあとに実力テストという一日でした。
ふだんのリズムが戻らずに「まだ眠たい…」という人がいる一方、久しぶりに級友に会って休み中の話で盛り上がる光景もみられました。
明日からは平常授業です。気持ちもあらたに頑張っていきましょう!
14:45
2023/12/21
学年集会「気づいていますか?」
| by
朝明中学校
2学期の締めくくりの学年集会。室長会からは、各クラスの反省と改善策が発表されました。その後の各先生からのお話でも、時間を守ることや、授業に集中して取り組むことの重要性、まわりで気づいて声をかけあうことなどが話題の中心となっていました。人権フォーラムの学年としての振り返りでも、「気づくこと」の大切さが出ていましたね。来年は、172名全員で「気づいて行動できる」学年になりましょう。
11:48
2023/12/19
ちがいのちがい(1年生)
| by
朝明中学校
今日は、多文化共生とマイノリティーとしての外国人の人権について考えを深めました。
外国にルーツのある人に関する「ちがいカード」の教材を用いて、自分はどう考えるか。
意見を交流、議論しました。
以下、実際の内容です。
(例)外国から来たDさんは、母国では病院に行っていたが、日本では言葉が通じないので病院に行かない。
A.これはあってはいけないちがいです。
どうしたら言葉や文化の壁を乗り越えることができるのか。
マイノリティーを大切に考えることは、差別や不合理に気づくことにつながります。
14:28
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
2014年度
2015年度
2016年度
2017年度
2018年度
2019年度
2020年度
2021年度
2022年度
2023年度
2024年度
2025年度
2026年度
2027年度
2028年度
2029年度
2030年度
2031年度
2032年度
2033年度
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project