1年生もあと残すところ4か月になりました。
学校にもすっかりと慣れてきて、各クラスの良い点も問題点も目立つようになりました。
そんな中、後期の室長会で、自分のクラスの様子は分かるけれど、他のクラスの様子も知りたい。そして、各クラスの現状を交流することで、問題点を見つけ、より良い学年にしていきたいとの声が上がりました。
そこで、今日の企画です。
『クラスの問題点を交流して、解決策を見つけよう』


各クラスの出席番号の同じ人たちでグループを作ります。
そのグループのメンバーで自己紹介をした後に、自分たちのクラスの様子や問題点・解決策を話し合いました。良い点は発表が多い、元気があるなど。問題点は、ベル席や切り替えが出来ない、人を傷つける言葉があるなど。
そのために、まずは考えてから発言する、室長からクラスの周りの人へ声掛けの輪を広げていこうと確認しました。