〒510-0071
  三重県四日市市西浦2丁目5-36
  四日市市立中部中学校


TEL 059-359-0114・059-353-8568
月~金(7:45~19:00 土日祝日を除く)
FAX 059-359-0115
Email chubu-jteacher@city.yokkaichi.mie.jp
        中部中学校の学びのE-net!

  ↑上の画像をクリックでGO!!
    
  学びのE-net!QRコード
 

日誌

お知らせボード
12345
2025/04/08new

入学2日目!

| by 中部中学校
入学2日目。朝から遅刻もなく元気よく登校してきました。
1限目はさっそく「新入生を迎える会」でした。生徒会の人たちが中学校のことをたくさん教えてくれました。


2限目は学年集会。主に学年の先生たちの紹介でした 。先生の名前も友達の名前も覚えることがいっぱい。
                            3・4限目は学活。友達ビンゴで自己紹介をしました。マイプラニングノートの説明もありました。今日からマイプラノートを毎日書いてね。
先生たちは楽しみにしています。


  
12:00 | 1年生より
2025/04/08new

今年の自己紹介はプレゼンスタイル!まずは…

| by 中部中学校
 明日の自己紹介に向けて、プレゼンの準備です。少ない枚数で中身濃く!まずは担任の先生の見本です。イイタイコトをしっかり考える。考えながら、広げる.深める.選ぶを行い、プレゼンを作りました。alba eduで学んだことを活かされてますね!?
どんなお話だったかな? またお家でも共有してください。
  
 
後半は仮の班の仕事決め…日常がスムーズに進んでいけるよう、各クラスで準備が進められました。
  
 
11:52 | 3年生より
2025/04/08new

四つ葉点描 第1号の発行

| by 学校

 始業式・入学式が終わり、令和7年度がスタートしました。
今年度も、四つ葉点描のご愛読、よろしくお願いいたします。

 ここをクリック → 250405 四つ葉点描01.pdf
11:09
2025/04/08new

2年生に新しい先生を迎えます!

| by 中部中学校
今日は2年生最初の集会でした。新しく2人の先生が2年生に来てくれました。
みんなとても嬉しそうです(^▽^)/
2組の担任と家庭科の授業を担当の岡田奈月先生と6B組の担任の水谷公紀先生です。
皆さんたくさんしゃべりかけてくださいね。


そのあとは山口先生から2年生になるにあたってのお話がありました。
安全に安心していられる仲間、学校になるといいですね。

11:07 | 2年生より
2025/04/08new

新入生を迎える会 ようこそ!中部中へ

| by 中部中学校
 1限目は、新入生を迎える会でした。初めてたくさんの先輩たちと共に過ごす時間です。生徒会のみなさんがいろいろと考えて進めてくれました。今年の中部中学校は、プレゼンを頑張ります。早速、さまざまな活動にプレゼンが使われました。

新入生.入場
  
生徒会が用意したプレゼンで学校紹介!あっ…入学式で校長先生が言われていた自律協生創発だぁ!
 
クイズ大会もありました。工夫した問題内容に先輩たちもやや苦戦気味?いろいろと用意してくれたんですね。生徒会のみなさん、ありがとう。 
 
難聴学級の仲間たちからのプレゼンもありました。いろんなことに気づかせてくれる内容にみんな真剣に聞き入っていました。安心できる環境づくりの大事な一歩になりましたね。
 
新入生からの誓いの言葉と生徒会長の歓迎の言葉で会は終わりました。
 
10:03 | 学校より
2025/04/07new

おっ!いいね〜3年生!!最上級生として、素敵な第一歩…⭐︎

| by 中部中学校
 今日はドキドキのクラス発表!
 
 始業式で新しい担任の先生や部活の顧問発表で盛り上がりましたね。
 
学級開きは慌ただしく過ぎちゃいましたね。ゆっくり担任の先生からの思いをまた聞いてくださいね。
 
  
今日からまた1年間、先生たちも精一杯サポートしていきます。共に頑張りましょうね?
18:57 | 3年生より
2025/04/07new

1年生学級開き

| by 中部中学校
入学式後、4階の各クラスの学級開きが行われました。各担任ひとりひとりの名前を呼ばれ、新しい教科書をもらい、中学校生活がスタートします。まだ緊張する様子がありましたが、たくさんのことに挑戦し、笑顔あふれる学校生活を作っていきしょう。

これからの毎日が、みなさんにとって素敵な思い出と成長の時間になるように!


17:13
2025/04/07new

令和7年度 入学式 

| by 中部中学校
 本日、入学式が行われました。新入生の門出を祝うかのような晴天に恵まれ、1年生のみなさんが中部中学校での生活をスタートしました!
 
 
 校庭や校門の草花や木もお祝いしてくれてますね?
 
 校歌披露では3年生の代表生徒のみなさんが素敵な歌声を響かせてくれました。温かな雰囲気につつまれました。みんなありがとね。
  
 
準備や片付けも率先して動いてくれました。指示は最小限で自分たちで声をかけ合って、テキパキ動いてくれました。ありがとう!
 
15:59 | 学校より
2025/04/07new

1学期 着任式&始業式

| by 中部中学校
 今日からいよいよ1学期が始まりました。新しい出会いと共に新学期がスタートです。着任式や始業式では、生徒のみなさんから温かな拍手がたくさん起こり、ほっこりする場面がたくさんありました。今日からみんなで面白い学校をつくっていきましょう。
 
 
 
 
09:42 | 学校より
2025/04/05new

エキサイト!! 吹奏楽部

| by 学校
 こちらも恒例。エキサイト四日市バザールのステージに、わが校の宝物、吹奏楽部が招待されました。
 5000人の観客(主催者期待値?!)が見守る中、ステージのオープニングを飾ります。


 屋外ステージという難しい環境の中、いよいよ演奏スタート!
うん。いい感じです。
 道行く人が思わず足を止め、どんどん人が集まってきましたよ。
 その数、なんと6000人!!(校長主観)

 久しぶりに演奏を聴きましたが、表現を工夫し一生懸命頑張る姿は感動ものです。


 全6曲を見事に演奏しきりました。拍手喝采でしたよ。

 会場では、中部中生、卒業生の姿もたくさん見られました。
 応援ありがとうね!!
11:53
12345