2年生は、先日の四日市探究学習の学びをまとめています。
ちょっとおさらいをすると・・・。
「防災」「技術開発」「経済」「環境」「文化」「国際理解」
の6つのジャンルについて、市内のエキスパートから学んできました。
今日からは、その学びをまとめる時間です。

もっとワイワイガヤガヤかと思えば、集中して画面に向かっています。
それはそれでOK。

どのグループも深い学びがあったようで、その道の専門家の言葉は深く、四日市市の現状について詳しく知ることができたようです。
さて、たくさんの情報をどのように選択するか。どのように自分たちの主張が加えられるのか。
この前のワークショップを覚えていますか?
見せる 伝 え る 考 え る → この考えるが1番大事!!
広げて(事前の学び)→深めて(当日の学び)→選ぶ(今日からの話し合い=1番伝えたいことは何か)でしたね。 グレードアップしたプレゼンを期待してますよ!!