新着情報

 
表示すべき新着情報はありません。
学校より2024 >> 記事詳細

2025/01/24

【4年】食育の学習

| by 中部西小学校
4年生は食育の授業で、骨を作る食べ物について考えました。
授業の振り返りには、「骨は新しくなるということを初めて知った」「カルシウムはいっぱい必要だと思った」「カルシウムが多い食べ物、にゅうさんきん品、小魚、かいそう、青菜、大豆せい品をいっぱい食べます」「カルシウムの量が女子より男子が少ないとは思わなかった」「大人より子どもの方が必要とするカルシウム量が多いとは意外でした」「うんどうとすいみんをたくさんとろうと思いました」など、子どもたちの驚きやこれからの決意が表れていました。振り返りの最後には、「次の食育も楽しみにしています。」「先生ありがとう」など書いている子どももあり、今日の学びを喜び、次回の学習を心待ちにしている様子が伝わってきました。


16:31

フォトアルバム