学校日記 はまだっ子の様子

はまだっ子の様子 >> 記事詳細

2025/04/25new

教員も、学び続けます~ノートのつくり方~

Tweet ThisSend to Facebook | by 学校長
昨日の放課後、各教室の机の上には、こどもたちのノートが置かれていました。

「先生たちの勉強のために、みんなのノートを見たいから協力してね」と呼びかけ、こどもたちが協力してくれた結果です。
そして放課後、各教室を教員が回り、一人一人のノートの作り方を見て学ぶ姿がありました。

浜田小学校では、「ノートは1時間で見開き1ページ」で作る取り組みを全学級で行っています。(1年生はこれからですね)
最初に課題や目標を書き、こどもが1時間の見通しを持って学び、学習の最後に振り返りを書き、見開き1ページのノートが完成します。
普段、他の学級や学年のこどものノートを見る機会はありませんが、こどもたちに協力してもらい、教員の学びの機会を得ることができました。
「こういう書き方だとわかりやすいなぁ」「タブレットでまとめた分は、印刷して貼っていけるんだ」「この課題、工夫してあるなぁ。うちのクラスもこんな課題を作ってみよう」など、感想や今後の学習のイメージを話しながら、熱心に見入っていました。


こどもたちに協力してもらって得たこの機会。今後もこうした機会を持ち続けて教員の力量を向上し、こどもたちに還元していきます。
16:54 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)