メニュー:あげパン ポトフ マカロニサラダ 牛乳
今日の「思い出いっぱいメニュー」は、子どもたちの大人気の「あげパン」です。
あげパンには3種類の味があり。今日は“シナモン”味ですが、後の2つの味が分かりますか?
エピソードには「あげパンは給食で食べたのが、人生で初めてだった。食べると外側がカリカリでとてもおいしかった」「給食が嫌いだったけれど、あげパンを食べて、給食にも自分の好きな物があるんだなと知り、給食が段々と好きになってきた」というものがありました。
写真は2組の様子。
「あげぱん、欲しい子ー」
という教師の問いかけにたくさんの子の手が挙がったので、全員にいきわたるように切り分けたうえで、選ぶ順番をジャンケンで決めることに。
その相手は、私めが務めました。
「グーを出します!」
「えーっ、本当ですか?!」
「最初はグー、ジャンケンポン」
私は、宣言通りグーを出しました。
2回目からは、何も告げずにジャンケン。
意地悪してごめんね。
あげパンの味は、 シナモン、きなこ、緑茶 でした。
あなたは、どの味が好きですか?
因みに私はどの味も好きですが、特にきなこが好きでした。