学校日記 はまだっ子の様子

はまだっ子の様子 >> 記事詳細

2025/03/17

1年 お元気ですか?わたしは…

Tweet ThisSend to Facebook | by 学校長
探検ボードを肩から掛けて、昇降口の前に並んだ1年生。
浜田公園を横切り、歩道橋を渡って向かった先は「浜田郵便局」。
「車が通るかもしれない」
「車が曲がってくるかもしれない」
「~かもしれない」を心に留めて、歩いて行きました。

郵便局に付いた子どもたちは、教師からポストのことを簡単に教わった後、一人ずつはがきを投函しました。
このはがきは、郵便局から1人1枚もらったもの。
誰に出すかをおうちの人と相談して決め、その人を見舞うとともに自分の近況を伝える手紙文を書きました。
子どもたちに、誰に出すのか尋ねたら、
「東京の新宿の親戚」
「おばあちゃん」
「幼稚園のお友達」
と、日頃、あまり会えない人に送る子が多いようでしたが、
「○○先生」
と、担任の名前を言う子がいました。
こんなはがきが届いたら、担任は泣いてしまうかも。
全員が投函を終えた後、「赤い冷蔵庫みたい」なんて言いながら、もう一度ポストをじっくり見てから、学校に戻っていきました。
出したはがきに、お返事が返ってくるといいですね。

17:12 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)