学校日記 はまだっ子の様子

はまだっ子の様子 >> 記事詳細

2025/04/22new

みんなでお祝い!~創立150周年記念写真撮影~

Tweet ThisSend to Facebook | by 学校長
浜田小学校は今年、創立150周年を迎えます。
そのための記念写真撮影を本日行いました。
よくあるのはこどもたちと教員での写真ですが、せっかくのお祝いなので、コミュニティ委員の方や保護者の皆さんにも呼びかけ、撮影にご参加いただきました。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

まずは「浜田小学校150周年」の記念となる人文字を作って撮影。
写真業者の方が昨日のうちに運動場に書いてくれたラインに沿って参加者全員が並びます。胸にはそれぞれ割り当てられた色のエプロンをつけ、それを広げて色のラインを作ります。

こどもたちと大人たちの共同作業!150周年をお祝いする気持ちは同じです。
「ドローンで撮ると思ってたら、セスナ機なんや!!」とビックリする声も聞かれる中、セスナ機が何度も上空を行き来して撮影してくれました。

さて、どんな人文字になっているか、写真完成を楽しみにお待ちください。

色のエプロンを回収したら、続いて集合写真の撮影です。

このエプロンを集めるのも、その後集合写真のために整列するのも、保護者・地域の皆さんの整然とした動きに驚きました。
はまだっ子が様々な場で整然と行動できるのは、こうした基盤があるからなのでしょうね。

全員がきっちり並んだら、4階にいるカメラマンの方が撮影してくれました。
「気をつけの姿勢」「みんなでピース」「各自好きなポーズで」の3種類を撮影しました。どのポーズも撮影は1回切り!
さてさて、どんな写真ができているのか・・これも完成をお楽しみに。
最後に「お疲れさまでした~」とカメラマンの方から声がかかると、皆さんから拍手が起こりました。この温かい雰囲気も、はまだっ子と浜田の人たちのならではですね。


今年度は様々な場で、「創立150周年」がキーワードとなるかと思います。
まずは第一弾の記念写真にご参加いただいた皆様、ありがとうございました。l
16:00 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)