羽津小学校創立百二十周年記念誌に「昭和58.3 プール横に水生植物園完成」とあります。これが、あのコンクリートの池のことなのですね。
プールの東にあるコンクリートの池は3つの区画に分かれていて、一番南の広い区画には今でも水があり、ハスが生育しています。他の2つの区画には水がなく、伸び放題になっていた草を先日刈っていただきました。当時どのような植物があったのか知りたくなりました。
「昭和57年度PTA」とあります。昭和57年度は羽津北小学校が分離した年度です。

今も美しいハスが咲いています。雨水で生育しているようです。
続きを隠す<<