このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
検索
四日市市立日永小学校
COUNTER
メニュー
トップページ
オンライン授業特設
学校のようす
学校紹介
緊急連絡
過去のページ
昨年度 校長室だより
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
保健室
PTAのページ
コンテンツ
・
令和6年度 学校づくりビジョン
・
学校いじめ対策防止基本方針
・
いじめ防止対策年間計画
・
いじめが起こった場合のフロー図
・
令和6年度みえスタディ・チェック保護者用リーフレット
学習準備、家庭学習について
・
家庭学習+1(プラスワン)の手引き
・
日永っこ10の準備
Home&Schoolについて
・
l機種変更の際の引継ぎ方法について
リンクリスト
・
四日市教育委員会
日誌
学校のようす
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2023/01/17
誰もが安心して過ごせる町とは?(4年生総合学習)
| by
日永っ子のようす
4年生の総合的な学習の時間では、「日永の町を誰もが安心して過ごせる町にしていくために」というテーマで1学期から取り組み、様々なゲストティーチャーを招き学習しています。本日は、視覚に障害のある黒田さんをお招きして、テーマに沿ってお話をしていただきました。また、黒田さんが取り組んでいる誰もが楽しめるSSピンポンを実際見せてもらったり、体験したりしました。SSピンポンとはS(生涯)S(スポーツ)ピンポン(卓球)のことです。一般の卓球台を使い(少し細工がありますが)音の出るボールを打ち合う競技です。STT(サウンドテーブルテニス)とも言います。黒田さんはそのSSピンポンの選手です。県の代表にもなっている全国レベルの選手です。実際のプレーを見て驚き、対戦してもなかなか勝てません。休み時間には子どもたちからサインをせがまれ長蛇の列を作っていました。誰もが楽しめるスポーツや、目が不自由な方々が安心して暮らしていける町とはどんな町をいうのか考える時間となりました。
16:44 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project