四日市市立日永小学校
 
COUNTER951285

日誌

学校のようす >> 記事詳細

2021/06/24

3年 風の力

| by 日永っ子のようす
多目的ホールと体育館に分かれて理科の実験をしていたのは3年生。
送風機(サーキュレーター)で車に風を当てて、車が進んだ距離を調べていました。
まずは4つのタイヤがついているだけの車体から。
テープで示したスタート位置に車を置いてスイッチオン。
「フィーーン」という音とともに風が流れてきて車にあたりますが、車は…。
風を強くしてみると…、おっ、…。
体育館の様子を見に行くと、同じように送風機と車で実験中。
車に帆をつけて強い風を当てると…、進みます、進みます。
計測係の子がメジャーの端を持ってそれを追走。
あっ、スピードが落ちてきた。止まるかな?まだまだ…。もうちょい。
止まったらスタートからの長さを測り、進んだ距離を記録。
帆がある車とない車、それぞれに弱い風と強い風を当てて、車が進んだ距離を調べました。結果はいかに。
教室に戻った子どもたちは、各班の実験結果を一覧表に整理し、風の強さとものを動かすはたらきの関係や、帆の役割を自分なりに考え、みんなでで出し合ってまとめていきました。
風って、目に見えないけど、力を持っているのですね。
次はゴムの力を探ります。

16:39 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)