四日市市立日永小学校
 
COUNTER1048529

日誌

学校のようす >> 記事詳細

2022/10/22

自然教室③ キャンプファイア~夕食・自由時間

| by 日永っ子のようす
自然教室③ 1日目の夕方から夜にかけてのようすです。
【キャンプファイア】 キャンプファイア・各クラスの催し・マイムマイムなど盛りだくさんで楽しい時間!
「さぁ、大門池広場に集合だ!」
  
「火の使いが入場してきました!」
★営火長(校長)が火をもらい、4人の児童代表に火を受け継ぎます。「努力の火」「協力の火」「友情の火」「自然の火」それぞれの誓いをみんなで確認し広場中央のキャンプファイアに火を灯しました。
 
★ボンファイアに入ります!
「各クラスの催しです」「まず1組は・・・3時のおやつです!」
「3時のおやつは・・・」
 
「シュークリーム!」「ソフトクリーム!」「あ~いっしょだ・・・」
 
「2組は爆弾ゲーム」「曲が止まったときにボールを持っている人はインタビューをうけなくてはいけません!」
   
「ちょっと~っ・・・私いらない!」
 
「3組は、進化じゃんけん!」 みんな必死です!
 
「ちょっと!ずーっとたまごなんだけどぉ~」
 
「さぁ、マイムマイムの時間です!」 みんな元気です!
 
とっても上手!のりのりです! 
(みんな「マイム」って「水」って意味なの知ってるのかな?)
 
「さぁ!高速マイムマイム!」
 
「はやくてついていけないよぉ~」
 

★大盛り上がりのキャンプファイアはしっとり「エンディングファイア」で終わりを迎えます・・・。
【夕食】 夕食はハンバーグ定食!「おいしそう!」
 
「おいしいですか?」「おいしいです!」
 
★食事と入浴をグループごとに済ませて、今日の振り返りと明日の荷物の整理です。
残りの時間は楽しいお部屋での自由時間!
  
「談話コーナーで何をお話ししているのかな?」

★歩いて歩いて、楽しい時間もありの盛りだくさんの1日目が終了です。「おやすみなさい」
11:45 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)