四日市市立日永小学校
 
COUNTER1048642

日誌

学校のようす >> 記事詳細

2022/06/14

四日市に落とされた爆弾の話

| by 日永っ子のようす
 6年生の総合的な学習の時間に「四日市に落とされたパンプキン爆弾」のお話を聞きました。四日市空襲の日(6月18日)にも近い今週。6年生の1クラスずつがこの爆弾(戦争)について学びます。お話は、6年生の図工と書写を担当する早川先生。先生は、この爆弾が落とされた当時を知る人から聞き取りをしたり、詳しく調べたりしている先生です。まだ、この学習をしていないクラスもありますので詳しいことは言えませんが、地図や写真、動画を使い説明してもらいます。そして、みんなでこの爆弾が四日市に落とされたことについて考えました。早川先生の「伝えたい」という想いをしっかり受け止めお話を聞くクラスのみんなの姿がありました。
   
12:55 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)