四日市市立日永小学校
 
COUNTER1047145

日誌

学校のようす >> 記事詳細

2024/12/02

6年生 人権フォーラム

| by 日永っ子のようす
 6年生が南中学校へ。目的は「人権フォーラム」参加。
 日永小、泊山小、河原田小の6年生、南中1年生が一堂に介して人権をテーマに考えあう集いです。ねらいは、
・6年生には、中学生と交流して入学時の不安を和らげるとともに、期待感や安心感を少しでも抱くこと。
・中学生には、後輩を受け入れる先輩としての心構えを持たつこと。
・様々な意見を聞き、考え方の違いに気づくこと。
・誰もが安心して学校生活を送るためにできることを考えること。
 3~4人の小グループに分かれ、3種類の南中制服を題材に意見を述べ合いました。
「自分はAの制服を選んだよ。中学生の制服はこれって気がしたから」
「自分はCにしたかったけど、‥」
「Cを選びたかったけど、割合が少ないから‥」
 自由に選べるはずの制服に、なぜか不安感が。それは少数になってしまった時の気持ち‥?それを醸し出すのは誰?
 中には、先輩から制服を試着させてもらう6年生も。自分たちが安心して制服を選べるようにするには何ができるのか、考えあう6年生と中学生です。
  
 
14:03 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0) | 今日の出来事