保々小学校の「今」

保々小学校の「今」 >> 記事詳細

2024/06/28new

1・2・4・6年生 授業の様子から 6月28日

| by 保々小学校長
1年生 かるたあそび
グループに分かれて、ことわざのカルタです。
先生が読み上げた札を探します。

1学期に習ったひらがなの勉強にもなりますね。
どっちが速かった?
そんな時は、じゃんけんです。
悔しそうにしながら、
ぐっとこらえていた人もいました。
そういう点でも、みんな成長してきています。

2年生・4年生 算数
問題を解いて、前の黒板に書きに行きます。
二人ともていねいに書いていました。


あたらなかった人も、
書いている人をしっかり見る。大切なことですね。

6年生 理科
授業の最後に、アオミドロ、ゾウリムシ、ミジンコなど
画像を前に映して、名前を言い合っていました。

ゾウリムシが映されると、かわいいという声も聞こえてきました。
みんなで楽しむ雰囲気がよかったです。
15:31