本日5限目、人権劇の事後学習を行いました。人権劇の中で、共感した内容や気になった内容を共有していきました。多数派になると少数派のことに気づきにくいこと、知ろうとすることをしていかなければ差別は残ってしまうということ、3年生の中には人権劇シナリオを考えた人もおり、その子たちの思いも混ぜながら人権劇の伝えたいことを深めていきました。


理解するだけではなく、そこからあなたがどうありたいか、どうしていくかが大切だと各クラスの話はまとまっていきました。あと数か月で卒業という今、ここから人権学習をさらに進めていき、これからの自分がどうありたいかというのを考える機会にしていけたらと思います。