[HOME] 学校からのお知らせ

 今日は生徒議会がありました 2013.6.18
 昨日の専門委員会を受けて、今日は生徒議会がありました。最初にここ一ヶ月にあった学年行事(3年は修学旅行、2年は職場体験学習、1年はウォークラリー)で学んだことなどを参加者全員で発表していました。その後、専門委員長から昨日の専門委員会の報告がありました。そして体育祭に向けた提案が本部からありました。まずはスローガンを全校生徒で決めることから始まるようです。9月の体育祭に向けて、この時期から準備を進めているのです。”成功の裏にはよき準備がある”とよく言われますが、体育祭の取組はそれにあたるのではないでしょうか。今年も夏休み前から取組を始め、本部役員は夏休みも使って準備を進めていきます。各学級でもスローガンの他、選手や係り決めも7月にします。学級委員さんを中心にクラスでしっかりと話し合って決めていけるといいですね。

 今日は6月の専門委員会でした 2013.6.17
 専門委員会も今回で3回目となります。生徒たちも定例の委員会にも慣れ、これまでの活動の反省や今月の活動の目標や具体的な計画をテキパキとたてていました。環境委員会や人権・福祉委員会は会議の後、外へ出て作業をしてくれていました。今日はとても暑く大変だったと思います。お疲れさまでした。生徒会本部役員の人たちは、明日の生徒議会のことや体育祭のことなどについて準備を進めてくれていました。
 こうやって生徒会本部役員の人や各委員会の人たちは、いろんなところで生徒みんなのために動いてくれているのですね。そんな人たちが活動してくれているときなどに声をかけられるといいなと思います。そんなことに出合うと気持ちよく活動できますからね。

 授業公開週間、始まりました 2013.6.17
 今日、2限目に2年A組の音楽の授業の公開授業がありました。保々中学校では先生たちで年2回の授業公開週間を決めて、すべての先生が授業を見せ合い、お互いにアドバイスをし合っています。少しでも生徒のみなさんに分かる授業ができるよう、このような取組を進めています。
 今日の音楽の授業は「鑑賞」の授業で、バッハの「フーガト短調」を聞いていました。パイプオルガンで演奏されていて、テレビ等でもよく使われ、聴いたことがある人も多くいたようでした。生徒たちが、いくつかの観点から表現豊かに曲を評価できるように工夫して授業が進められていました。

 昨日は1学期末テスト発表がありました 2013.6.15
 もう早いもので、昨日、6月26日から始まる1学期末テストのテスト発表(各教科のテスト範囲を示したもの)がありました。1年生にとっては、中学校で2度目の定期テストですから、中間テストへの取組の反省をうまく活かしてテスト勉強を進められるとよいですね。テスト範囲表と一緒にテスト計画表も渡されていると思うので、しっかりとテスト勉強の計画を立てて、勉強を進めてください。「どうせ計画を立てても、その通りにできないから」と言っていては、いつまでたっても計画を立てて物事を進められるようにはなりません。計画を立てて物事を進めることは社会では、当たり前のことです。社会に出るまでに、テストへの取組などを通して計画的に物事を進められる力をつけられていけるとよいと思います。生徒のみなさん、がんばってください。
 写真は各教室に掲示してあるものです。今年は教師・生徒が一緒になって毎日の授業をよりよいものに創りあげていけるよう、「授業を大切にする10か条」「あたたかい聴き方をしよう」の掲示をしています。とても大切なことが書かれていますので、生徒のみなさんは、またじっくりと読んでみてください。保護者のみなさんも読んでいただいて、お子さんとの会話の話題にしていただけるとありがたいです。

 教育実習の勝田先生、最終日! 2013.6.14
 教育実習に来ていた勝田先生が今日で最後の日となりました。授業で行っていた3年生A,B組それぞれのクラスの帰りの学活でお別れ会をしていました。B組では勝田先生からのお別れのあいさつの後、学級委員から勝田先生へお礼の言葉と寄せ書きを贈っていました。その後、みんなで記念写真を撮っていました。勝田先生もこの3週間での実習で多くのことを学べたことと思います。

Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20 Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30 Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40 Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50 Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60 Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70 Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80 Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90 Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100 Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110 Page111 Page112 Page113 Page114 Page115 Page116 Page117 Page118 Page119 Page120 Page121 Page122 Page123 Page124 Page125 Page126 Page127 Page128 Page129 Page130 Page131 Page132 Page133 Page134 Page135 Page136 Page137 Page138 Page139 Page140 Page141 Page142 Page143
[最新の状態に更新]