[HOME] 学校からのお知らせ

 4限目は避難訓練 2013.5.14
 4限目は全校で避難訓練をしました。今回は1階の職員室前の湯沸し室で火災が発生したとして訓練をしました。湯沸し室が火災ということで、東階段を使わず、中央階段と西階段を使っての避難となったため、点呼完了まで少し時間がかかりました。(3分34秒でした。昨年9/3の地震想定訓練は3分6秒、1/11の予告なし休み時間の地震想定訓練は3分41秒。)生徒のみなさんは、校舎を出てからかけあしで避難できており、よかったと思います。校長先生からは、災害等があったときには、中学生は地域の一員としての役割を果たしていくことが地域の人たちからも期待されていることなどが話されました。担当の先生から避難の際の「お・か・し・も(おさない、かけない、しゃべらない、もどらない)」などの話がありました。
 災害はいつやってくるかわかりませんので、学校でも家ででも、普段から意識して生活しておくことが大切ですね。

 中間テストが終わり、今日は生徒集会がありました 2013.5.14
 1,2限目までで中間テストが終わり、3限目に生徒集会がありました。生徒会代表の挨拶の後、人権・福祉委員会から「ひまわりプロジェクト」と朝のあいさつ運動の活動について、環境委員会から「新しい教室掃除の仕方」を映像を使って発表がありました。今年、学校をあげて大切にしている「あいさつ」「掃除」「時間」の取組は各委員会からも全校生徒に向けてこんな風に声かけをしています。
 生徒会本部からは、「生徒会スローガン『Change & take action! Ourselves! 〜It's up to us〜』」「生徒会BOX」「子ども議会報告」についての話がありました。スローガンは本部役員の人たちが手間をかけて作成してくれた大きな掲示物を使っての発表でした。各クラスや各委員会の目標などを使ってとてもきれいに仕上げてもらってありました。この掲示物は年間を通して中央昇降口あたりに掲示します。保護者の方や地域のみなさん、学校へ来校の際は、ぜひご覧ください。また、生徒集会の様子も合わせて学習室1前廊下に掲示されていますので、ご覧ください。
 「子ども議会報告」では、4月20日に四日市市役所の議場であった子ども議会で「保々地区の道路環境」の質問をしてきた様子を参加した市川大晋さんから報告がされました。歩行者用道路や音がなる信号の設置は難しいようですが、危険箇所等へのカーブミラーの設置は要望すれば検討してもらえるとのことでした。
 その後、プラザ学習について、代表の3人と大河内先生から話がありました。毎週月曜日の17:30から人権プラザ小牧で行っていること、人権などについて話し合ったり、人権フィールドワークへ行って学んだり、人権劇の取組をしたり、・・・。これからも、プラザ学習の予定などは、担任の先生からも紹介があるので、一人でも多くの人が参加できるとよいなと思います。

 人権・福祉委員会でひまわりの種まき! 2013.5.13
 先週の金曜日にあいにくの雨でできなかった「ひまわりの種まき」を今日テスト後に人権・福祉委員会でしました。3・11に東日本大震災があったことから、5月11日に石巻でもひまわりの種まきをすると聞き、それに合わせて保々中学校や各地の中学校でひまわりの種まきをしようということになり、今日実現しました。2,3年生の人や昨年度の保々中学校文化祭や2月にふれあい会館であったまちづくり講座に参加された人はご存知の「はるかのひまわり」の種をまきました。今年はそれに加え、石巻の大川小学校の近くの三角地帯で育てたひまわりの種(写真、白黒2種類ありました)もいただくことができたので、まきました。この種がいっぱいとれたら、この種も保々地区に広げていきたいと思っているとのことでした。
 人権・福祉委員会の「ひまわりプロジェクトin保々」の取組については、今後委員さんたちから生徒のみなさんにお話があると思います。
 人権・福祉委員会のみなさん、ご苦労さまでした。これからもひまわりのお世話をよろしくお願いします。畑いっぱいのひまわりが咲くのがとても楽しみですね!

 今日は中間テスト1日目 2013.5.13
 今日は、今年度最初の定期テストである中間テストがありました。1年生にとっては、初めての体験で、緊張した様子もうかがわれました。事前に説明された注意事項を守り、消しゴムを落とした1年生が黙って手を挙げて先生に拾ってもらっていました。
 さて、生徒のみなさんは、勉強の成果を出せましたか? 明日、もう1日ありますので、がんばってください。
 今日の午後、多くの1年生が提出物を届けに来る姿が見られました。提出期日を守ることはとても大切なことですから、忘れた人は今日のうちに家へ取りに帰り、提出していました。これで提出遅れにはなりません。でも前日にきちんと忘れ物がないかをチェックできるようになっていかないといけませんね。生徒のみなさん、明日の提出物もきちんとチェックしておきましょう!

 放課後、7限目として「一緒に勉強会!」 2013.5.10
 保々中学校では、中間テストや期末テストなどの定期テストのテスト期間中に7限目を設定し、全校生徒一斉に各クラスで勉強会をしています。今日は今年度、初めての「一緒に勉強会!」がありました。周りの子たちが一生懸命、勉強している雰囲気の中で自分もしっかり集中して勉強ができたり、勉強の仕方を友だちや先生に聞けたり、・・・。自分一人で勉強するのとは、少し違った形で勉強する機会となっています。
 月曜、火曜と今年初めての定期テストである中間テストがありますから、生徒のみなさんは、この土日はしっかり準備を進め、勉強の成果をテストに発揮してくださいね。提出物などがあれば、忘れず仕上げ、提出日に遅れず提出しましょう!

Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20 Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30 Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40 Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50 Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60 Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70 Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80 Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90 Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100 Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110 Page111 Page112 Page113 Page114 Page115 Page116 Page117 Page118 Page119 Page120 Page121 Page122 Page123 Page124 Page125 Page126 Page127 Page128 Page129 Page130 Page131 Page132 Page133 Page134 Page135 Page136 Page137 Page138 Page139 Page140 Page141 Page142 Page143
[最新の状態に更新]