[HOME] 学校からのお知らせ

 教育委員会の先生に来ていただきました 2014.1.23
 今日の2限目の1年A組男子の保健体育、3限目の1年A組英語の授業を教育委員会の先生に来ていただき、参観してもらいました。授業後には、授業をした教師一人一人に時間をとってもらい、指導・助言をしていただきました。校内でも教師間で互いに授業を参観し合い、気づいたことを伝え合う機会はもっていますが、外部の方からの助言はさらに気づかされることが多くあります。今回も教えていただいたことを日常の教育活動に活かしていきたいと思います。
 教師もこのように学ぶ機会をもち、授業力の向上に向け研修を積んでいます。

 今日、移動プラネタリウム! 2014.1.22
 今日の1限目に3A、2限目に3Bの理科の時間に「移動プラネタリウム」で学習しました。四日市市博物館の加藤さんに来ていただき、お世話になりました。朝から伊藤先生が少しでも寒くないようにと、武道場にストーブを運んでくれていました。ストーブを2つつけたら、1限目直前になってブレーカーがとんでしまい、慌てましたが何とか電気も戻り、1限目に間に合いました。
 武道場にやって来た3年生のみなさんはとても楽しみにしているようでした。きっと満点の星空を見られたのでしょうね。冬の星座で有名なものにオリオン座があります。天気のよい日の夜に、実際の星を確かめてみるのもよいですね。

 明日、3年生は”移動プラネタリウム”が見られます 2014.1.21
 明日の1,2限目の3年生の理科の「天文」の授業で「移動プラネタリウム」を見ます。今日、生徒のみなさんが帰った後、博物館の方に「移動プラネタリウム」を持ってきてもらい、写真のように先生たちもお手伝いをして、設置してもらいました。半球のドームに空気を入れてふくらんでいく様子はなかなか面白かったです。中に入り寝そべると、360°空を眺めることができます。その中で、実際太陽や星が動いていく様子を見ながら学習します。3年生のみなさん、楽しみにしていてください。

 3学期も「なのはな文庫」を各クラスへまわします! 2014.1.20
 2学期にも「なのはな文庫」(四日市市図書館所蔵の本を市内小中学校を巡回して貸し出されている文庫)をキャスター付書庫に入れて各クラスを回していましたが、3学期も新たに「なのはな文庫」が来たので、明日から各クラスを回すことになりました。管理等は文化委員さんたちにお願いしています。3学期は日数が少ないので、各クラスに置かれる期間は3,4日程になりますが、新しい書庫が来たら、ぜひ見てみてください。
 明日から2/12(水)までが2階教室、2/13(木)以降に3階教室に置く予定でいますので、生徒のみなさん、どんどん活用してください。
 今日、HPの「各学年からのお知らせ」には、1,3年生の今日の5限目の様子が掲載されていますので、ご覧ください。

 人文協「磯部地区人権学習発表会」視察に行ってきました 2014.1.19
 今日は朝から、保々地区子ども人権文化育成協議会(人文協)主催で志摩市で開催されていた「磯部地区人権学習発表会」へ視察に行ってきました。地区の教育集会所で行われている人権学習会の発表会でした。小学校1,2年生、3,4年生、5,6年生、中学校は各1年,2年,3年のそれぞれの学年で、それに高校生の発表もありました。これまで集会所で学習してきた地域や家族、友だちの”すてき”を発表したり、在日コリアンの人との出会い学習、水平社博物館へのフィールドワークを通しての学習、これまでの人権学習会で学んだこと、などそれぞれの学年で工夫をして発表していました。
 発表会後には、場所を移して地域の方や集会所の先生、小中学校の先生たちと交流会をしました。磯部地区の取組は保々地区の取組と共通しているところも多くあり、たくさんのことを学んでこられました。学んだことを保育園、幼稚園、小中学校、人権プラザ小牧等での活動に生かしていきたいと思いました。

Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20 Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30 Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40 Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50 Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60 Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70 Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80 Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90 Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100 Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110 Page111 Page112 Page113 Page114 Page115 Page116 Page117 Page118 Page119 Page120 Page121 Page122 Page123 Page124 Page125 Page126 Page127 Page128 Page129 Page130 Page131 Page132 Page133 Page134 Page135 Page136 Page137 Page138 Page139 Page140 Page141 Page142 Page143
[最新の状態に更新]