[HOME] 学校からのお知らせ

 職員玄関には・・・ 2014.5.28
 職員玄関を入ると左手に大きな絵画や四日市市民憲章、保々中学校の校歌などが掲げられています。その下には以前、地域の方からいただいた作品や保々地区の地域の人や保育園、幼稚園、小・中学校、関係高校の先生たちでつくった「保々地区18年間の育ちのプログラム」、「保々中学校教育ビジョン」、「保々中学校だより」が掲示してあります。それに加えて昨年度のPTA広報部委員会で作成し、市P連の広報紙コンクールに出展した作品を掲示しました。これまでは2010年度保々中学校PTA作成の県P連広報紙コンクールでの入選作品が掲示されていましたので、今回新しい作品に差し替えました。また本校へご来校の際はぜひご覧ください。

 3年生の昇降口に・・・ 2014.5.27
 今、職員玄関横の3年生の昇降口のところにある掲示ボードに3年生の修学旅行の写真が掲示されています。希望者への販売のためで、申し込みは6/2(月)までだそうです。写真を眺めているだけで、3年生のみなさんが十分に楽しんでこられたことが伝わってきます。実は楽しむだけでなく、職場訪問でいろいろな体験をさせてもらったり、第五福竜丸の元乗組員の大石さんのお話を聞いたりと、学ぶことも多くあったのですよね。それは3年生が帰ってきてからのお昼の放送でも3年生から紹介もありましたね。3年生は今、修学旅行のまとめの取組を進めているようです。またそのまとめも教室前廊下に掲示されることと思います。6月28日(土)のオープンデーには、それを見ていただけると思います。保護者のみなさん、地域のみなさん、ぜひオープンデーにお越しください。

 今日から、生徒会「あいさつ運動週間」 2014.5.26
 生徒会では、普段から毎週火曜、木曜日は生徒会役員が、毎週金曜日は各委員会が校門等に立ち、あいさつ運動をしています。
 今日から2週間は生徒会役員と各委員会、学級委員会で交代して毎日、「あいさつ運動」をします。「あいさつ」は人と人をつなぐコミュニケーションの1つです。朝、出会う人にあいさつをしたり、されたりすると、気持ちよく1日のスタートがきれますね。学校だけでなく、家でも、地域でも自然とあいさつができるようになっていけるとよいですね。

 人権・福祉委員会「ひまわりプロジェクト」、環境委員会「緑のカーテンづくり」 2014.5.24
 中間テストが終わった木曜日の日に、人権・福祉員会でひまわりの種まき、環境委員会でゴーヤの苗植えをしました。まだひまわりは芽が出てきていませんが、ゴーヤは緑の葉っぱがとても元気な姿を見せてくれています。このあとすくすくと成長し、「緑のカーテン」をつくってくれることでしょう。人権・福祉委員会の「ひまわりプロジェクト」は武道場前と理科室前の3ヶ所の花壇に、環境委員会の「緑のカーテン」は3C教室、職員室、校長室前の犬走りにあります。
 今日はとてもすがすがしい晴れた土曜日でした。

 昨日の4限目の避難訓練 2014.5.23
 3限目の生徒集会の後の4限目に全校で避難訓練をしました。今回の避難訓練は1階の湯沸し室から火災が発生した想定で行いました。ここ数年の避難訓練では避難通報から点呼完了までの時間は3分代なのですが、今回はその中でも早い方の3分14秒でした。ただ、校長先生からの講評にもあったように、校舎を出てからの急ぐ姿や点呼をしているときの集中力が少し足りなかったので、そこのところをしっかりできればもっと早く点呼完了できると思います。次回の訓練では、意識して取り組めるとよいと思います。
 昨日はこの避難訓練だけでなく、生徒集会の場でも安全・安心につながる話がありました。月曜日に起きた連れ去り未遂事件を例に挙げながら、自分の身をどのように守っていくべきかや通学路を守ることの意味など具体的に話をしてもらいました。
 いつ起こるかわからない、災害や事件などから自分たちの身を守るには、普段から意識して行動することがとても大切で、生徒のみなさんも昨日はその重要性を感じることができたのではないでしょうか。

Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20 Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30 Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40 Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50 Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60 Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70 Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80 Page81 Page82 Page83
[最新の状態に更新]