[HOME] 学校からのお知らせ

 中間テスト終了、3限目に生徒集会 2014.5.22
 昨日から始まった中間テストが2限目で終わり、3限目に生徒集会、4限目に避難訓練がありました。生徒集会では、野村生徒会長のあいさつの後、文化委員会、人権・福祉委員会、生活委員会、生徒会本部、プラザ学習メンバーからそれぞれ発表がありました。
 文化委員会は、絵本「ねずみくんのチョッキ」の読み聞かせをしてくれました。図書室にある「ねずみくん」シリーズの1つを紹介し、図書室の利用の呼びかけていました。絵本は心がほんわかする内容でした。
 人権・福祉委員会は、委員会で取り組む「ひまわりプロジェクト」の紹介をしてくれました。阪神淡路大震災にゆかりのある「はるかのひまわり」、東日本大震災にゆかりのある「大川小のひまわり」を育て、復興に向け活動している宮城県石巻市の人たちへ取組の様子や笑顔の写真を送るということでした。今日、委員会でひまわりの種をまきましたが、まだ種があるので、家などでまくのであれば委員さんに言えば種を分けてもらえるそうです。
 生活委員会は、ベル席運動の取組についてのお話でした。これまでの各クラスの取組の様子を話し、今後全校でベル席コンクールを開催すると呼びかけてくれていました。
 生徒会本部からは、生徒会スローガンの掲示物、あいさつ運動、生徒会BOXについての説明がありました。スローガンの掲示物は、本部役員の人たちがいろいろ趣向を凝らして作成してくれていることがよくわかりました。
 プラザ学習のメンバーからは、プラザ学習への参加の呼びかけがありました。去年や今年の活動の様子をパワーポイントにまとめて発表してくれました。初めての1年生も写真や説明などから活動の様子がイメージできたと思います。
 生徒会役員や委員会などからの発表、ご苦労さまでした。全校生徒のみなさんも活動への参加や協力がしていけるとよいなと思います。

 今年度、初の定期テスト「1学期中間テスト」 2014.5.21
 今日、明日の2日間かけて1学期「中間テスト」があります。今日は1日目でした。各クラス緊張感をもって、真剣にテストに取り組んでいました。テスト後には各教科ごとで提出物も集めていたようです。
 生徒のみなさん、テスト勉強は順調に進んでいますか? 今日のテストは努力の成果を出すことはできましたか? テストは明日もう1日ありますからがんばってください。

 明日から中間テスト、今日は「一緒に勉強会!」 2014.5.20
 保々中学校では、定期テストのテスト期間中に放課後の時間を使って、全校生徒一斉に勉強会をしています。その名もそのまま「一緒に勉強会!」と言っています。今年は3年生の修学旅行の関係で、第1回目の「一緒に勉強会!」は先週の金曜日に1,2年生でやりましたが、今日2回目は全校生徒でやりました。1年生にとっては初めての定期テストとなりますから、テストの受け方や提出物の回収の仕方なども確認してもらっていました。みんなが一生懸命勉強している雰囲気の中にいて、少しでも勉強しようとする気持ちを高めることができたらと思います。
 生徒のみなさん、明日、明後日の中間テストがんばってください!

 図書室5月、テーマコーナー 2014.5.19
 図書室5月のコーナーのテーマは「水」です。コーナーにはこんな風に書かれていました。「さまざまな要因から地球は水の豊かな星になり、だから多くの生命体が生まれた。これは広い宇宙の中での”奇跡”だ」と。私たちは生きているのが当たり前で、生まれたことが”奇跡”とはなかなか実感できませんね。本はいろんなことを私たちに教えてくれます。
 生徒のみなさんは、明後日から中間テストが始まりますから、今はゆっくり図書室へ行くことはできないかもしれませんが、テスト後にまた図書室を訪ねてみてください。新たな発見ができるかもしれません。

 保育園の子たちが「ひまわりの種」を取りに来てくれました 2014.5.16
 保々中学校では、2年前から人権・福祉委員会の取組で「ひまわりプロジェクト」としてひまわりを育てています。このひまわりは阪神大震災にゆかりのある「はるかのひまわり」の種です。保々中学校では、この「はるかのひまわり」の種を東北・石巻の阿部さんから譲り受け、東北の人たちとともにこの活動をしています。さらに昨年から石巻・大川小学校の近くの小高い丘に植えられたひまわりの種もいただき、育てています。今年も保々中学校では、このひまわりを育て、その活動の様子をまとめ、東北へ送りたいと思います。
 今日はそのひまわりの種を保々保育園の園児たちが取りに来てくれました。保々保育園でもいっぱいのひまわりを育ててくれることでしょう。保々保育園の園児のみなさん、お願いしますね。

Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20 Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30 Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40 Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50 Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60 Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70 Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80 Page81 Page82 Page83
[最新の状態に更新]