5年生は6年生を送る会の進行をするだけではなく、会場準備や入退場の際の合奏、学年からの出し物を行います。
今日は、出し物の練習をしました。


内容は、1年生から6年生まで、学年ごとの特徴的な思い出を、おもしろく劇で表現します。
例えば、2年生の時、九九で苦労したことや5年生の時、自然教室でフォークダンスを踊った事など。

みんなに楽しんでもらえるよう、はっきりと大きな声でセリフを言う事や立ち位置や向きなどにも注意しながら練習をしました。
明日のリハーサル、そして明後日の本番、5年生パワーで頑張ってくださいね。