今日は教育実習生による2年生国語の授業を見ました。本校卒業生が教職を志して実習にやってくることは喜ばしいことです。児童の中から将来先生になりたいという子が現れるという素晴らしい連環に期待したいと思います。
午後には第3回コミュニティ・スクール運営協議会を開催しました。今回はオンライン期間中の学校の様子を紹介させていただき、学校指定物品についてもご意見をいただきました。
卒業生の皆さんや地域の方々のお力をお借りしながら、まさに「社会総掛り」の教育を今後も一層進めさせていただきたいと思います。
⇩ 動作化をしながら詩「空にぐうんと手をのばせ」を音読
⇩ 運営協議会委員の皆様の授業参観
⇩ リモート授業の様子を動画で視聴
【協議会のおもなやりとり】〇委員 ◇学校
<オンライン学習について>
〇教員がチームとなって、役割分担や工夫をして進めていた。
〇つながらなかったり怠けてしまうという声もあったと聞いた。
〇平時における家庭とのオンライン活用はどう進んでいくのか。
◇保護者の皆さんには大変な協力をいただき感謝しています。
◇コロナ対応以外については今後検討して進めていきます。
<学校指定物品について>
〇昔に比べたら品数が減ったが、不可欠でないものは減らすべき。
〇指導上の必要性について説明を聞けば納得できる気がする。
◇ご意見をもとに学校でさらに検討をかさね再度協議を願います。