今日の朝は図書ボランティアさんからの読み聞かせがありました。
令和6年度の図書ボランティアさんからの読み聞かせは今日で終了です。
今年度もたくさんの素敵な本を読んでいただきありがとうございました。
図書ボランティアさんの読み聞かせの世界に入り込んでいる子どもたちの様子がどの学級からもうかがえました。
児童のみなさん、今日で図書の本の返却が終了です。
返し忘れはありませんか?
確認してくださいね。
吉野まゆみさんより本の寄贈がありましたので紹介します。
(本の紹介)
「モザンビークからの手紙」 著者:吉野まゆみさん
吉野さんは御前崎市出身の栗山さやかさんがアフリカのモザンビークでの活動を本やブログで知り、モザンビークの子どもたちの現実を日本の子どもたちや大人たちにも伝えたいという願いからこの本を作られました。
モザンビークの最貧地区に住む一人の子どもが主人公。水もなく素足で暮らす子どもたちには食料も十分ではありません。ましてや学ぶ場もありません。しかし、栗山さやかさんの支援で子どもたちは学校で学ぶ喜びを知ることができました。
吉野さんは栗山さやかさんの無償の愛や日本の子どもたちに伝えたいことをあたたかく、やさしい物語で表現しています。
機会があればぜひ読んでみてくださいね。