このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
検索
メニュー
子どもたちの様子・お知らせ(2024)
子どもたちの様子・お知らせ(2023)
沿革史
お知らせ
2024年度学校づくりビジョン
2024 6つの重点目標
2024 主な年間予定
緊急時の発表時における安全確保について2024
神前小学校いじめ防止基本方針
日誌
子どもたちの様子・お知らせ
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2024/07/01
【1年】道徳の授業
| by
神前小HP管理者
1年A組が「かぼちゃのつる」の授業でした。わがままを言っていた主人公のかぼちゃ。「はち」や「ちょうちょ」「スイカ」や「犬」のアドバイスも聞かず、どんどん自分のつるを伸ばしていきます。そんなある日、自分ののびたつるが車にひかれてしまいます。そのような話です。
4月に入学した1年生ですが、しっかりと発表している姿に頼もしさを感じました。さらに、友だちが発表しているときに、くるっと向きを変え、友だちの顔をみて発表を聞こうとする姿に感心しました。グループで話し合いをするときにも、きちんと自分の思いを伝えていました。これからが楽しみな1年A組の子どもたちでした。
17:59 |
投票する
| 投票数(0) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project