このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
学校より
◆教育方針
R6学校教育ビジョン.pdf
◆学校の紹介
R5年度橋北中学校案内.pdf
R6年度行事予定表.pdf
◆橋北中学校コミュニティスクール
橋北中学校コミュニティスクール.pdf
◆いじめ防止基本方針
R6学校いじめ対策防止基本方針.pdf
◆緊急対応
R6気象に関する警報について.pdf
「大雨警報」発表時の部活動について.pdf
◆部活動方針
R6四日市市立橋北中学校部活動方針.pdf
日々の学習を
手軽にオンラインで!
▼映像教材・アプリ教材を豊富に取り揃えています▼
「L-Gate」
にログインして
「教材・アプリ」を選択すると
利用できるコンテンツが表示されます
*L-Gateの使い方
【令和3年度からの四日市市立中学校共用標準制服の導入について】
◆令和3年度からの四日市市立中学校共用標準制服の導入について.pdf
◆四日市市立中学校共用標準制服デザイン.pdf
お知らせ
SNSで不適切な
書き込みを発見
したら・・・
ネットみえーる広報チラシ
(三重県教育委員会)
→
ここをクリック
教育委員会や警察等の関係機関と連携し、書き込みの削除等を行います。
被害にあっている児童生徒を守る対応や心のケアを行います。
トップニュース
◆「防災部」を設立しました
令和六年度部員募集中!
生徒の防災知識や技能の向上、将来的に地域で活躍する人材の育成を目的とした
「防災部」
が発足しました。
「自分たちのまちは自分たちで守る」
といった自覚を持ち、防災意識の醸成などを目指して活動しています。
→ YOUよっかいちニュース記事(2023年10月11日)
中学校区学びの一体化目標「出せる強さと受けとめるしなやかさ」
新着ニュース
学校生活の紹介・今日のトピック・お知らせ
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2025/02/21
三年生が、後輩たちへ…
| by
管理職
校内に在校生から、卒業する3年生へのお祝いのメッセージが掲示されるなか、今日の6時間目は、3年生からの発案で、奉仕作業ならぬ、学年末テスト前の勉強のお手伝いに1.2年生の教室をまわり、指導にあたってくれています。
満更でもない感じの3年生と、何より教えてもらっている1.2年生の嬉しそうな表情といったら…。この子どもたちに、学び舎本来の在るべき姿を見せてもらったような気がします。
14:55
2025/02/20
今年最後のコミュニティスクール運営協議会
| by
管理職
今日の午後、コミュニティスクール運営協議会がおこなわれました。
本年度最後ということもあり、保護者・生徒・教職員による学校づくりアンケートの結果を分析しながら、1年間の取り組みの総括を行いました。コミュニティスクール委員の皆様からは、ICTの普及によって親子のコミュニケーションや家庭での学習量が減っているのではという指摘を受けつつ、子どものタブレット端末内の学習課題や部活連絡など見える化してもらえるとありがたいといったご意見をいただきました。一方で、
全体の取り組みとしては、
キャリア教育の4つの力が自然とついてくる取り組みや、子どもたちの創造的な活動や課題解決授業などの成果について好評をいただきました。また、地域と協力・連携しながらの防災部や園芸創作部、音楽部の活動についても高い評価をしていただきました。
コミュニティスクール運営協議会の皆さん、貴重なご意見、ありがとうございました。また、1年間、本校の教育活動への、ご協力、ご支援をいただきありがとうございました。
18:15
2025/02/20
テスト期間 放課後の勉強会
| by
管理職
来週からの学年末テストや県立の後期選抜に向けて、放課後に学年問わず生徒たちが集まってきて、勉強会が行われています。頑張る子どもたちの姿に、自然と先生たちも寄り添っています。
それぞれの判断で学びに向かう子どもたちや、うまくサポートしている先生方の姿に、大きな可能性と手応えを感じずにはいられませんでした。
16:58
2025/02/20
津餃子を堪能
| by
管理職
今日の給食のメニューは津餃子でした。顔と同じくらいの大きさ…は言い過ぎですが、手のひらサイズの津餃子にかぶりつき、美味しそうに食べていました。その裏では、給食センターの調理員さんたちに、朝から給食の時間に間に合うように、四日市中の中学生の津餃子の具材をひとつひとつ丁寧に皮でつつみ、揚げてもらっています。そんな大変な調理工程があって、みんなは美味しく津餃子を食べることができるので、感謝とともに味わってください。
13:30
2025/02/20
凍結注意!
| by
管理職
昨日の断続的に降り続いたの雪もすっかりあがり、今朝は明るい太陽が出ています。道路やアスファルト上の雪はおおむね融け、昨日つくった雪だるまも、少し融けて、雪のかたまりに変わり果てていました。
2月19日午前 2月20日朝
しかし、今朝は冷え込んでいて、校内や車道などところどころに凍結がみられます。登校する際は、慌てることのないよう余裕をもって、十分に気を付けながら登校しましょう。
07:30
2025/02/19
通常通りスタートしました
| by
管理職
今朝は雪も降り、道路にも少しの積雪がありましたが、子どもたちは朝から元気に登校しています。寒さや雪に震えながら登校する子、雪と戯れながら登校する子、生徒の様子は様々までしたが、無事に登校しています。校舎内でも廊下はかなり寒いですが、教室の中は暖房も効いてあたたかいので勉強ははかどりそうですね。教室の窓から見える外の雪の様子が気になるところですが、1限目から授業に集中していきましょう。
08:51
2025/02/19
雪の朝 通常登校です
| by
管理職
今日未明から朝にかけて雪がふりましたが、本日は通常通りの登校になります。しかし、道路上には少しですが積雪もあり滑りやすい所もありますので、安全確認しながら、十分に気をつけて登校しましょう。
07:24
2025/02/18
放課後 テスト質問会&学習会
| by
管理職
テスト発表があり、今日からテスト期間になります。放課後、視聴覚室では、テスト質問会及び、生徒会&生活委員会主催の学習会が行われていました。1・2年生の生徒たちはそれぞれが自分の苦手な教科、質問のある教科を中心に学習をし、先生に質問したり、互いに教え合ったりしながら、テスト勉強をすすめていました。今日の学習が、1週間後から始まる学年末テストで発揮できるといいですね。
16:31
2025/02/18
3年生 理科DE天気予報
| by
橋北中学校
3年生天気予報の続報です。
天気図の製作を終え、ぼちぼち収録を始める班が出てきました。
どの班の天気図も、思った以上に完成度が高く、後はキャスターのプレゼンの見せ所だと思います。
完成が楽しみです。
13:44
2025/02/18
3年生 調理実習
| by
管理職
卒業まであとわずかの3年生にとっては、おそらく中学校で最後の調理実習。
今日は「みたらし団子」を作ってます。みんなでだんごをこねながら、きっとそれぞれが色々な事を考えているのだと思います。やがてこの瞬間も良き思い出になっていくことでしょう。橋北中での残された1分1秒を噛みしめながら過ごしてほしいと思います。
12:01
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
メディア掲載情報
2024年11月
中学生が小学生に防災の授業 三重・四日市
OBが美術指導 作品テーマは自画像
2024年10月
中学生のパワーに先輩は感激、卒業生の画家山内大介さんが特別授業、四日市の橋北中学
橋北中OB日展作家山内さんが美術指導
2024年9月
橋北中の生徒が耳傾ける 橋北交流会館で学び舎音楽会
2024年8月
部活応援隊が行く‼ 橋北中学校防災部
2024年6月
洋画家山内さん橋北中で除幕式
2024年3月
卒業式で生徒たちが目標を発表
2024年2月
生徒が四日市市議会に出席
2023年11月
「環境教育・ESD実践動画100選」に選ばれました
2023年11月
生徒と市議会議員が意見交換会
2023年10月
「
防災部」を設立
2023年10月
画家になった先輩が美術の特別授業
2023年7月
生徒が四日市市に政策提案
2023年2月
橋北中が文部科学大臣表彰
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
パブリックスペース
三年生が、後輩たちへ…
02/21 14:55
今年最後のコミュニティスクール運営協議会
02/20 18:15
テスト期間 放課後の勉強会
02/20 16:58
津餃子を堪能
02/20 13:30
凍結注意!
02/20 07:30
リンクリスト
検索
橋北地区
橋北こども園
橋北小学校
橋北地区の案内
四日市市こども子育て交流プラザ
四日市市
四日市市立小中学校
四日市市中学校給食
四日市の教育(市教育委員会)
四日市こども広報
四日市市博物館・プラネタリウム
四日市市教育委員会 - 四日市市教育委員会公式サイトです 四日市市教育委員会公式ホームページ
関係機関等
中学校体育連盟三泗支部
三泗教育発表振興会
進路資料
三重県立高等学校案内
三重県学校ネットワーク
三重県立高等学校へのリンク集
三重県高等学校入学者選抜
三重県私学協会(高等学校)
職業情報提供サイトO-NET
カレンダー
2025
02
日
月
火
水
木
金
土
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1
オンライン状況
オンラインユーザー
5人
ログインユーザー
0人
カウンタ
COUNTER
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project