CRT・みえスタディチェック・全国学力学習状況調査 | 04/17 15:02 |
本日は、2限目からチャイムを切って、それぞれのテストに対応しました。2・3年生がCRT。4・5年生がみえスタディチェック。6年生は全国学力学習状況調査をそれぞれ受けました。5・6年生は国語・算数・理科の3教科、2~4年生は、国語・算数... |
一年生を迎える会 | 04/16 11:58 |
2限目に、一年生を迎える会を体育館で行いました。 まず驚いたのは、2年生から5年生の体育館での待つ姿のすばらしさです。 黙って、姿勢よく待つことができていました。すごい! 一年生が入場した後、在校生代表のあいさつ、一年生の自己紹介、学... |
朝の様子 | 04/16 11:44 |
校長室の運動場側にキレイに咲き始めた「つつじ」です。つつじとさつきの違いを 調べたら、葉っぱの大きさ(4・5㎝:つつじ 2・3㎝:さつき)、表面の違い(毛が生えている:つつじ ツルツルしている:さつき)とありました。 今日はHEF... |
第一回 委員会活動 | 04/14 15:27 |
昨日の雨や風で校庭の桜がずいぶんと散ってしまいました。 本日6限目に、第1回の委員会が行われました。本校では、図書委員会·放送委員会·保健委員会·飼育掲示委員会·美化環境委員会·体育給食委員会·代表委員会の7つの委員会活動があります... |
給食始まりました | 04/10 15:04 |
本日より、給食が始まりました。1年生はドキドキわくわくしながら、がんばって食べていました。「給食、おいしかったよ。焼きうどん、苦手かなと思って最初は減らしたけど、食べたらおいしかったからおかわりしたよ。」と1年生が話してくれました。ほ... |
清掃活動オリエンテーション | 04/09 14:23 |
3限目に、3階ホールにて5・6年生が集まって「清掃活動オリエンテーション」が行われました。本校ではピカピカタイム(清掃活動)を全校縦割り班で4週間ごとに掃除場を移動しつつ行うそうです。キャリア教育の4つの姿を目指しています。 清掃目... |
登校判別児童会・集団下校 | 04/08 15:44 |
本日、3年A組教室から見た桜と、児童昇降口に飾られた入学式の祝電と生花です。 本日3限目。第1回登校班別児童会が各教室で行われました。 まず、その前に1年生を班長さんが迎えに来てくれました。 11時20分頃から、集団... |
着任式、始業式、入学式 | 04/07 14:14 |
本日、3階ホールにて着任式・始業式を行いました。子どもたちの歌う校歌に感動しました。 10時40分からは、24人の新一年生を迎え、入学式を行いました。 |
新6年生の皆さん、ありがとう! | 04/04 14:22 |
本日9時から、新6年生が登校し、入学式の準備をしてくれました。 どの子も先生の言うことをきちんと聞いて、一生懸命掃除や体育館・1年教室準備をしてくれました。これからも1年から5年生までの良きお手本として、がんばってください。 |