1年生だより


件名:人権教室(2015.1.30)
 人権擁護委員のかたに来ていただいて、人権教室を行いました。4人の子供が出てきます。
どの子が男の子でどの子が女の子? 子どもたちは、着ている服の色や髪の長さで判断します。
なにが誰の所有物か? 子どもたちは、色や持ち物で判断します。
誰がどんなもの好きでもいいし、誰でもいろいろな夢を描いて、何にだってなれる。
見かけじゃないよ。「みんなちがって、みんないい」ということを学びました。



件名:英語活動(2015.1.16)













 16日と23日は、英語活動のまとめの学習を行いました。今まで習った言葉を使ってゲームをしたり、歌遊びをしたりして楽しみました。今年度の英語活動は、終了になります。



件名:始業式(2015.1.8)
 あけましておめでとうございます。今日、三学期が始まりました。みんなの元気な顔を見ることができました。校長先生から、「たこあげ」にちなんだお話を聞きました。「たこあげ」の「たこ」には、いろいろな種類があるそうで、風が弱くてもあがるたこなどもあるようです。「たこあげ」は、風に向かって走りながらあげます。風の力に負けてしまうとうまく上げれません。校長先生から、「たこあげと同様に、三学期、学校活動においても、困難なことに出会うことがあるかもしれないけれど、その困難に負けずにがんばりましょう。」とお話をしていただきました。学年最後のまとめの学期です。しっかり力をつけて、次の学年を迎えれるようにしたいと思います。今年もまたよろしくお願いいたします。



件名:終業式(2014.12.22)
22日(月)に二学期の終業式を行いました。校長先生から、二つのことについてお話がありました。一つは物事を「みつめて見る」ことの大事さについてでした。大根について書かれた作文を例に出しながら、「みつめて見る」「よく見る」ことで、今まで気づかなかったことに気づいたり、新しい発見があったりします。「みつめて見る」「よく聞く」ことができているか自分を振り返ってみるのもいいかもしれません。2つめは、「素直になる」ことです。もし過ちをおかしてしまったとき素直になれていますか。言い訳からは反省の気持ちは生まれません。素直になれているか、これも振り返ってみるのもいいですね。その後、冬休みの生活について生活指導の先生からお話を聞きました。明日から、みんなが楽しみにしていた冬休みが始まります。健康に気をつけて、楽しい冬休みをお過ごしください。3学期、みんなの元気な顔に会えるのを楽しみにしています。



件名:雪遊び(2014.12.18)
18日(木)は朝から雪が降りしきる寒い一日でした。子どもたちも登校してくるのは、大変だったと思います。でもとっても寒いなかでも、子どもたちは元気いっぱい!
全校みんなで一限目に雪遊びをしました。雪合戦をして楽しむ子、雪だるまを作る子、上級生に混じって遊ぶ子など思い思いに雪遊びを楽しんでいました。


Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19
[最新の状態に更新]