12月4日(木)に手洗い指導をしていただきました。 今回は、自分たちの手の洗い方を確認するために、実際に汚れがわかる液体で手を洗い、その後、手洗いチェッカーという機械で、どれぐらい汚れが残っているかを調べる活動をしました。子どもたちは丁寧に洗っているのですが、実際にチェッカーを使ってみると、指先やつめ、指の間に多く残っていることがわかりました。どのようにすればきれいに洗えるかを教えていただき、自分たちにできることを書きました。 これから寒さも厳しくなり、手を洗うのが嫌になる季節ではありますが、風邪やインフルエンザなどの感染を防ぐためにも、しっかりと手洗いをしていこうと思います。ご家庭でもご協力よろしくお願いします。
|