朝から雨が降り、「プール、今日はやっぱりないかなぁ・・」せっかくのプールが中止になって残念そうな子どもたちでした。
今日は、公益財団法人 反差別・人権研究所みえ「ヒューリアみえ」の安田先生をお迎えして、人権学習の出前授業を3年生の全クラスが行いました。★今年からタブレットを一人一台所持することになったのを機会に、インターネットの正しい使い方を学びました。この出前授業は四日市市内のすべての小学3年生が受けることになっています。
★安田先生からはインターネットやオンラインゲームは便利で楽しいけれど、使い方を間違えると、怖いことや悲しいことも起こる原因になることを学びました。
また、人権とは何かを確かめたり、自分や友達を守るために大切な方法を考えたりしました。今日話し合ったことをもとに、困っている子やつらい思いをしている子がいたら、まず自分から動いてみましょう。あなたたちならきっとできるはず。みんなの居心地のいいクラス、学年、学校を作っていきましょう。★先週から各教室に設置したCO2マネージャー(二酸化炭素濃度測定器)。コロナウィルス感染症対策として「目で見てわかる二酸化炭素濃度」を購入していただきました。換気のタイミングを数値や色で教えてくれるものです。今日は突然の雨で、窓を閉め切っていたら、赤色の警告色になったクラスがあったそうで、早速窓を開けて換気をしました。いつも1000ppmに保つように、みんなで換気を呼び掛けています。
★今日の給食は鶏肉のバーベキューソース煮とコーンサラダでした。今日は久しぶりにジャムがついたので、パンの間にはさんだり、パンの上に塗って食べたり・・嬉しそうに食べていました。少数ではありますが、ジャムが苦手な子もいました。