本日、今年度初の避難訓練を行いましたが、雨天のため体育館に避難する形をとりました。
緊急地震速報が流れ、机の下で10秒ほど待った後、全校生徒がが体育館に集まるまでにかかった時間は、4分20秒でした。
訓練の前に教室で待機しているときに、「緊急地震速報が流れたらどうすればいいのか」を生徒に問いかけたところ、「ドアをあける」「カーテンをしめる」「机の下に隠れる」など、身を守る方法についてはしっかりと理解ができているようでした。大きな地震が来る日は遠くないかもしれません。いまから地震に備えて、どう行動すべきなのか考えていきたいですね。![](./?action=common_download_main&upload_id=4638)