お知らせ


★★★歴史を刻む MIEDAIRA ★☆★
☆☆☆2024年の三重平特集☆☆☆
該当する日のニュースをご覧ください。 
1/27 2年生「ふるさとPR活動」イン イオン尾平店 
12/5 署名活動(地元編)
 
12/5署名活動(街中編) 署名活動(無事終了)   
12/1 地域保全活動① 大日山(神前地区) 
11/25  
性と生命の講演会
 
11/22 学びのエンゲージメントテストETを実施
    
11/22  eスポーツサークル 名古屋市立八幡中学校交流戦
 
11/11  平っ子タイム10周年記念講演会 終了!☆☆                          
       
 
11/1
 文化祭 「響奏歌 ~心に響く賛美の合唱~」   
10/26  
ダイラフェスティバル
◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★放課後デザイン                                                        
(部活動とサークル活動がメインです)   
   
 放課後デザインの取組    PTA・コミュニティスクール・地域・学校と連携した取組です。
また、多くの協賛企業・連携協力団体様のご支援をいただき取り組んでいます。 
 

新着情報

 

学校より

トップページ >> 記事詳細

2021/10/29

文化祭

| by 三重平中職員
 本日、文化祭を行いました。
 コロナ禍ということもあり無観客での開催となってしまいましたが、Zoom配信では多くの保護者の方にご参加いただき、生徒の様子を見ていただくことができました。ありがとうございました。

 合唱コンクールでは、どのクラスもベストを尽くし、素晴らしい歌声が響きました。
1年生
1-3「きらきら」、1-1「君は君でいい」、1-2「空は今」
『優秀賞 1-3』

2年生 
2-2「ありがとうの約束」、2-1「この日々を、この時代を」
『優秀賞 2-1』

3年生
3年学年合唱「地球誕生」、3-2「明日への序奏」、3-1「愛」
『最優秀賞 3-1』

 どのクラスも素晴らしく、甲乙つけがたい合唱でした。
 最優秀賞の3-1は、学校代表として三泗音楽会への参加を予定しています。三重平中の代表として頑張ってきてください。
 ステージ発表では、3年生修学旅行の発表、5組トーンチャイム、音楽部合唱がありました。どの発表も練習の成果がしっかりと出せたのではないかなと思います。とても素晴らしい発表でした。
 コロナ禍で練習や準備を満足に行えない中ではありましたが、生徒会、合唱委員などたくさんの人が関わり、みんなで作り上げた素晴らしい三重平の文化祭でした。みなさん、お疲れさまでした。
16:31