お知らせ

 ★★★ 2年生「ふるさとPR活動partⅠ」やりきった!★★★
1月27日(月)、2年生がイオン四日市尾平店さんにて
「ふるさとPR活動 part1」を実施しました!

保護者、地域の皆さま、温かいお見守り、ありがとうございました。

☀☾☀☾ 
署名を提出 ☀☾☀☾
歴史を刻む
MIEDAIRA ★★★
12月16日(月)賛同いただいた「1,172の署名を津法務局四日市支局へ
代表生徒が提出しました。そのあと、四日市市人権センターを訪問しました。
 ご賛同いただいたみなさま、確かに提出いたしました。報告いたします。

★★★ 2GAKKI NO MIEDAIRA ★★★ 

令和6年12月 1日(日) 地域ボランティア活動 
城山クリーンアップ(三重西地区)
                           
大日山里山保全(神前地区) 終わりました~!
関係者の皆さま ありがとうございました~!
★★★ 歴史を刻むMIEDAIRA ★★★
令和6年12月 5日(木) 3年生の「署名活動」 地域9か所  無事無事無事無事終了~。
 800名のご署名 誠にありがとうございました1

                                
★★★ 最近のMIEDAIRA  ★★★  
 該当する日のニュースをご覧ください。

 1/27 2年生「ふるさとPR活動」イン イオン尾平店
 12/5 署名活動(地元編)
 12/5署名活動(街中編)  署名活動(無事終了)
    12/1 地域保全活動① 大日山(神前地区)
 11/25  
性と生命の講演会
 11/22 学びのエンゲージメントテストETを実施
 
    11/22  eスポーツサークル 名古屋市立八幡中学校交流戦
 11/11  平っ子タイム10周年記念講演会 終了!☆☆                                 
 11/1
 文化祭 「響奏歌 ~心に響く賛美の合唱~」
   10/26  ダイラフェスティバル
 

 ◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★放課後デザイン                                                        
(部活動とサークル活動がメインです)   
   
 放課後デザインの取組    PTA・コミュニティスクール・地域・学校と連携した取組です。
また、多くの協賛企業・連携協力団体様のご支援をいただき取り組んでいます。 
 

新着情報

 

学校より

トップページ >> 記事詳細

2025/02/05

校長せんせ~い! 教頭せんせ~い!

| by 学校
 <ょうの  4限後の  できごと>

 職員室にて

  年生の お人が

 校長せんせ~い  教頭せんせ~い  大変です

 「主体性」 と  「協働性」 と  「社会性」が

  強風で はがれ  舞い上がっています!
     ( 2階の 屋外の渡り廊下の 床に はってある

  ミエダイラが 大切にしている力
 
    主体性  協働性  社会性 の表示のこと )

 ↓ ありし日の姿・・・




 風に あおられて・・・ 
   一部が 飛んでいって しまっています!大変です!

 あらあら・・・わざわざ 伝えに来てくれたの? ありがとう!

 そっか  でも
 表示が飛んで行っても  あなたたちの ここ(胸)には

   ちゃんと 残っているでしょ

  はい もちろんです!

    た、た、たのもしい!


   とても ハートフル でした ♡



 教えてもらったので 一部 飛んで行った 
  主体性と協働性と社会性の
     回収に行きました  すごい でした


 そのまま 昼食中の 3年2組の教室に お礼に いきました


 ありがとうね


   どうしたんですか?

 のさ 渡り廊下の 「主体性」と「協働性」と「社会性」が
  風で 一部 飛んで行っちゃたの
   それで 探しに 行ってきた


 ここに 飛んでいた 社会性あるかしら?

 私には あります! 社会性が!

 あなたは?

 わたしは ん~~ どちらかといえば 主体性かな

 あなたは?

 わたしは 協働性 ということで


 ここにも あったか!
 主体性 協働性 社会性が!


 すごいな!  おもしろいな!

  さあ 緑茶あげぱん たべてくださいな!




 という たのしい あったかな ランチタイムな ひととき でした


    ( 伝わるかな  )
17:19