お知らせ


★★★歴史を刻む MIEDAIRA ★☆★
☆☆☆2024年の三重平特集☆☆☆
該当する日のニュースをご覧ください。 
1/27 2年生「ふるさとPR活動」イン イオン尾平店 
12/5 署名活動(地元編)
 
12/5署名活動(街中編) 署名活動(無事終了)   
12/1 地域保全活動① 大日山(神前地区) 
11/25  
性と生命の講演会
 
11/22 学びのエンゲージメントテストETを実施
    
11/22  eスポーツサークル 名古屋市立八幡中学校交流戦
 
11/11  平っ子タイム10周年記念講演会 終了!☆☆                          
       
 
11/1
 文化祭 「響奏歌 ~心に響く賛美の合唱~」   
10/26  
ダイラフェスティバル
◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★放課後デザイン                                                        
(部活動とサークル活動がメインです)   
   
 放課後デザインの取組    PTA・コミュニティスクール・地域・学校と連携した取組です。
また、多くの協賛企業・連携協力団体様のご支援をいただき取り組んでいます。 
 

新着情報

 

学校より

トップページ >> 記事詳細

2024/06/26

平和への思いを込めた・・・

| by 校長
 全校で進めている「平和学習」。
先週には、ヒロシマ継ぐ展の久保田涼子さんをお招きし、
久保田さんの今までの中で、考えたこと、経験したこと、
現在の活動の原点となったことについて、お話しいただきました。

私たち三重平中生も、自分たちの現在の位置から
考え、学習を深めています。
 そして、ヒロシマに、三重平中の千羽鶴を届ける。
いや、久保田さんに届けていただく。
ようやく三重平中の千羽鶴が完成しました。

を千羽折るだけでなく、一羽いちわの鶴を
つなげる作業、合わせる作業も「われこそは よろこんで!」
と前に出た生徒たち、職員が、時間を差し出し合いながら
完成させました。

 ヒロシマに郵送する直前、今朝、生徒昇降口に
「三重平の千羽鶴」が姿を現しました。
 お披露目です。


 あっ。できたのね。


 今日、ヒロシマに送ってきました
個性的で多様な三重平の千羽鶴。
ヒロシマに届きます。
18:15