お知らせ

 ★★★ 2年生「ふるさとPR活動partⅠ」やりきった!★★★
1月27日(月)、2年生がイオン四日市尾平店さんにて
「ふるさとPR活動 part1」を実施しました!

保護者、地域の皆さま、温かいお見守り、ありがとうございました。

☀☾☀☾ 
署名を提出 ☀☾☀☾
歴史を刻む
MIEDAIRA ★★★
12月16日(月)賛同いただいた「1,172の署名を津法務局四日市支局へ
代表生徒が提出しました。そのあと、四日市市人権センターを訪問しました。
 ご賛同いただいたみなさま、確かに提出いたしました。報告いたします。

★★★ 2GAKKI NO MIEDAIRA ★★★ 

令和6年12月 1日(日) 地域ボランティア活動 
城山クリーンアップ(三重西地区)
                           
大日山里山保全(神前地区) 終わりました~!
関係者の皆さま ありがとうございました~!
★★★ 歴史を刻むMIEDAIRA ★★★
令和6年12月 5日(木) 3年生の「署名活動」 地域9か所  無事無事無事無事終了~。
 800名のご署名 誠にありがとうございました1

                                
★★★ 最近のMIEDAIRA  ★★★  
 該当する日のニュースをご覧ください。

 1/27 2年生「ふるさとPR活動」イン イオン尾平店
 12/5 署名活動(地元編)
 12/5署名活動(街中編)  署名活動(無事終了)
    12/1 地域保全活動① 大日山(神前地区)
 11/25  
性と生命の講演会
 11/22 学びのエンゲージメントテストETを実施
 
    11/22  eスポーツサークル 名古屋市立八幡中学校交流戦
 11/11  平っ子タイム10周年記念講演会 終了!☆☆                                 
 11/1
 文化祭 「響奏歌 ~心に響く賛美の合唱~」
   10/26  ダイラフェスティバル
 

 ◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
★放課後デザイン                                                        
(部活動とサークル活動がメインです)   
   
 放課後デザインの取組    PTA・コミュニティスクール・地域・学校と連携した取組です。
また、多くの協賛企業・連携協力団体様のご支援をいただき取り組んでいます。 
 

新着情報

 

学校より

トップページ >> 記事詳細

2025/01/08

2025年再会 再開~

| by 校長
 3学期 始業式~  はじまりました~
 登校~

 後光がさしてる~(?)



始業式に先立ちまして~ 放課後デザイン発表会 部活動の部
それぞれの部活動の取り組み報告が されました~


①テニス男子          ②野球              

③テニス女子          ④バスケット女子

⑤剣道             ⑥バスケット男子

⑦バレー            ⑧緑化

⑨音楽              4つの力で目標設定


つづきまして~ 1年生人権フォーラム還流報告


人権フォーラムで「アンコンシャスバイアス」について考えました

勝手な思い込みで判断したり   絶対、こうだ!と決めつけたり

そんな自分はいないか と冷静になって 考えてみる
 
考え  自分の意見を持つこと  
これから  大切にしていくこと
が 自分たちにできること    と発信してくれました


そしてそして・・・
我らがマエダ校長先生の登場~   校長先生のお話


 自他ともに大切にする
  人の気持ちを想像する
   ☆自分のものさし   ☆相手のものさし
    「その言動 行為は 相手が よろこぶだろうか」

    と想像する   すてきな学校にしていこう!

 最低限のやるべきことを やれる人に!
 大きく3つ  
①「あいさつ」・・・いつでも どこでも だれにでも なんどでも
②朝のルーティンをきちんとすること
③毎日の家庭学習×授業の集中=未来づくり

 見えない道を 希望をもって 一歩一歩 踏みしめてあるく

 みんなで 進んでいこう!

 


 は~い  ガンバリマス!


  3学期の 初日でした~

   また あした~

17:00