12月11日(月)に、2年生が生活科で育てた白菜とサツマイモを使って味噌汁づくりに挑戦しました。
白菜を1枚1枚洗い、包丁でちょうどよい大きさに切りました。
出汁は、かつお節からとったので、家庭科室の外にも良い香りが・・・
休み時間には、香りにつられた5年生が羨ましそうに廊下から眺めていました。
最後に味噌をとかして、具がたっぷりの味噌汁が完成!
自分たちでつくったので、満足感でいっぱいです。
みんな美味しそうに食べていました。
14日(木)には、1年生も味噌汁づくりに挑戦します。
上手にできるといいですね。