本校の廊下や教室内には、たくさんの掲示物があります。
掲示物を見ていると、子ども達の学びの様子がよくわかります。
その中から今回は、「書く」学びがわかる各学年の掲示物を紹介します。
1・2年生「たからものをしょうかいしよう」
「はじめ・なか・おわり」の文章構成を意識して発表原稿を書きました。
3年生「パラリンピックが目指すものリーフレット」
調べたことを「競技」と「ルール」に分け、読み手に伝わるように表現しました。タブレットを活用しています。
4年生「山場のある物語を書こう」
始めと終わりの場面の2枚の絵を見て物語を書きました。物語の山場を想像して表現しました。
5・6年生「私はこう思う」
新聞の記事を読み、筆者の考えに対する賛成、反対の立場をはっきりさせる意見文の形で表現しています。1学期から継続しています。