第2回コミュニティースクール運営協議会を、感染予防策を講じて開催しました。
まず、新型コロナウイルス感染拡大により始まったオンライン学習を参観していただきました。
参観後には「オンライン学習でも教室と近い学習ができることを知った」「一人一人の顔がしっかりと見え、声も聞こえる」等という意見や、「教職員や子どもに負担がかかっているのではないか」という心配の声もいただきました。
引き続きの協議では、校則と指定物品・斡旋物品についての意見をいただきました。
「一日の学校生活のきまり」については「小学校ではモラル的な内容を言葉にして示していくことが大事である」「授業に向かうための姿勢を身につけさせていきたい」といった意見が出されました。
指定物品・斡旋物品の現状からは、「品質の差が大きいため、ある程度の指定や斡旋は、子どもたちの学びにとってよいのではないか」「保護者としては決めてあった方がありがたい」という意見が出される一方で「ここで買わなくてはならないと思う親がいる」というご意見もいただきました。
いただいたご意見を今後の学校運営に生かしていきます。