日誌

学校より >> 記事詳細

2022/12/08

4年生社会見学

| by 学校長
8日(木)、4年生が社会見学へ行きました。
最初の目的地は「北部浄化センター」
下水処理のしくみを教えていただき、顕微鏡を使って微生物を見せてもらいました。
  
その後、施設を回り、水がきれいになっていく様子を自分の目で確かめました。
 
次は「防災教育センター」
煙体験や水消火器等、火事がおこった時の対処の仕方を学びました。
  
お弁当は、防災教育センターの2階で食べました。美味しいお弁当を作っていただきありがとうございます。
 
最後は「川越電力館テラ46」
発電の仕組みを学びました。バスで工場敷地内の見学もしました。
大きな煙突、LPGタンクを間近で見ることができました。
 
テラ46の館内では、電力に関するクイズやゲームもしました。
 
たくさんのことを学んだ1日でした。
しっかりと挨拶ができる4年生の姿はとても素敵でした。
17:37