日誌

学校より >> 記事詳細

2025/02/25

【3年生】道徳海ねことたんぽぽ

| by 学校長
 「うみねことたんぽぽ」というこの題名からは、なかなか想像できない内容でした。もうすぐ3月11日が近づいてきます。東日本大震災の被害に会い、いったんすべてのものを津波に奪われてしまった、「わたしとおじいちゃん」。うみねこすらいなくなったと思っていたら、5月になるとたくさんのうみねことコンクリートの間から咲き誇るたんぽぽを見つけ、2人は「力をもらったきがするね。」と話しています。
 学級では、この「力」に焦点をあて、「どんな力」だったのかについて考えていました。子どもたちから、「命の力。安心する力」「苦しいことばかりじゃなく、明るくなる力」など、すばらしい考えが出されていました。道徳では、考え・議論する力をつけることをねらっています。いつ来るか分からない地震に備える心と心が沈んでしまっても元気に生きる力が、この話し合いで確かめることができました。



16:02