このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
メニュー
学校より
学校だより
校歌
学校沿革史
学校評価
熱中症特別警戒アラート発表時の対応
緊急連絡
PTAからのお知らせ
連絡先/アクセス
お知らせ
▶
R7学校づくりビジョン
▶
学校いじめ対策防止基本方針.pdf
▶
警報等の発表時における安全確保について
★リンク
⇒
防災みえホームページ
⇒
四日市市教育委員会ホームページ
⇒
四日市市学校情報推進指針
日誌
学校より
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2025/02/19
【4年生】話を大まかにつかもう
| by
学校長
チャイムが鳴ると一転、子どもたちは授業のモードに切り替わっていました。外国語活動では、英語のお話を聴きとる活動をしていました。教師がめあてを言うと、それぞれ学習シートにめあてを書いていきます。めあてが「お話を聞いて、だいたいの内容をつかもう」と長めの文章だったので、子どもたちから「聴くテスト(みたい)やん」の声。思わず笑ってしまいました。「学習に向かおうとする姿勢。見上げたものです。
16:42
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project