日誌

ニュース
12345
2024/06/29new

PTAあじさい花壇整備

| by 三重西小職員
学校西法面に、PTAが創立20周年記念でつくった「あじさい花壇」があります。
PTA生活環境部のみなさんが、あじさい花壇の除草作業等を行ってくれました。
あじさいもきれいに咲いています。






09:12
2024/06/27new

3年 外国語活動

| by 三重西小職員
3年生の教室がから、とってもにぎやかな声がしたので入ってみたら、アルバート先生たちと外国語活動の時間でした。
「色の名前」を学習した後に、「自分の服に指定された色があるか」というゲームをしていました。
アルバート先生が「White(色)」や「Yellow(黄)」と色の名前の書いたカードを提示し、自分の服にその色があるかを見つけて大盛り上がり!
とっても楽しそうでした。
 
17:37
2024/06/26new

4年 算数「小数のしくみ」

| by 三重西小職員
4年生の算数では「小数のしくみ」の学習をしています。
「3,45はそのような数か、4つの方法で説明しよう」と問題が出され、子どもたちは「3は1が3つ集まった数で、0.4は0.1が…」と班で意見を交流しながら、ホワイトボードにまとめて発表しました。
3年生で小数は学習しましたが、4年生では100分の1の位、1000分の1の位まで扱います。
小数は、生活の中で触れる機会が多いものなので、親しみを持って学習してほしいと思います。
 
 
16:49
2024/06/25new

1年 体育「はじめての小学校プール」

| by 三重西小職員
1年生が初めて小学校のプールで体育の授業をしました。
先週は雨天で入れず、今日も天気が心配でしたが、何とか入ることができました。
最初に注意事項をしっかり聞いて、シャワーを浴び、いよいよ入水です。
足からゆっくりと入って、プールの中を歩いたり走ったり。
そして、カニさんやワニさんになったりして、プール遊びを楽しみました。
「気持ちよかった~」とうれしそうに感想を教えてくれました。水の中の方が温かかったそうです。
 
 
16:16
2024/06/24

北棟東側の外壁塗装完了

| by 三重西小職員
校舎大改修の外壁塗装が完了しました。
一部、足場が残っていますが、昨年度の西半分、今年度の東半分で、北棟全体がきれいなベージュ色になりました。
子どもたちの学習環境が1つ整いました。内部は夏休みに工事が行われます。
 
18:15
12345

お知らせ

四日市市では、学用品費や給食費などの就学費用の一部を援助する「就学援助制度」を実施しています。詳しくはプリントをご覧ください。
 

学校の様子