最近の出来事 >> 記事詳細

2024/10/27

【南中散歩道】柿

| by 南中HP管理者
歩いていると柿がいい色に変化していました。


このカキは次郎(治郎)柿と思われます。四角い形が特徴の完全甘柿の一種です。収穫期は10月中旬から11月中旬です。2011年(平成23年)の統計では栽培面積は、日本全国で962haで、愛知県が346ha、三重県が178ha、静岡県が134haです。1844年(弘化元年)に静岡県の森町の治郎さんが太田川で見つけた幼木を自宅に持ち帰り植えたのがはじまりといわれています。「富有はあごで食べ、次郎は歯で食べる」といわれるほど歯応えのある甘い果実をつけるといわれています。
12:00