今日は家庭訪問最終日です。
よろしくお願いします。
グラウンドのわきに綺麗に咲いているシロツメグサありました。よく見ると4つ葉のクローバーを発見しました。
シロツメクサ(白詰草)マメ科シャジクソウ属の一年草あるいは多年草です。別名をクローバーといいます。江戸時代にオランダから長崎に輸入されたガラス器を衝撃から守るため、乾燥したクローバーを緩衝材として使用していました。クローバー全体を指す名称として「詰草」という日本語が生まれました。本種は白い花をつけることから白詰草と呼ばれます。花期は春から初夏にかけてで、花色はふつう白色ですが、わずかに薄紅色を帯びるものもあるようです。葉は、3枚の小葉からなる複葉がつきます。変異体として、まれに4枚以上の小葉がつくことがあります。とくに4つ葉は幸運のシンボルとして知られています。シロツメクサは、食べられる野草としても知られています。春から秋にかけて採取した、やわらかい若葉と花が食用にできるようです。
【注意】野草や果実など、美味しそうに見えても食するときは、必ず専門家や家の人に判断してもらい食べるようにしましょう。毒がある野草や果実もあるので注意しましょうね