最近の出来事 >> 記事詳細

2025/01/23

1年6組家庭科公開授業

| by 南中HP管理者
 1年6組は「日常食の調理」の単元で「だし」の「うまみ」について考えていました。
 「かつお」、「こんぶ」、「しいたけ」のだしの3種類が用意されていて、それぞれを試飲して何のだしかを予想しました。
 さらにだしに何かを加えたものが用意され、それを試飲してそれはだしに何を加えたのかを考えました。醤油が加えられていたのですが、だしに塩味が加わると相乗効果でさらに味に深みが出ておいしくなることを実感していました。
 和食はこの「だし」がおいしくなっているポイントですね。

13:29