最近の出来事 >> 記事詳細

2025/01/03

【南中散歩道】赤い実

| by 南中HP管理者
里山で赤い実のなっている植物を見つけました。


この植物はマンリョウ(万両)と思われます。東アジアからインドの温暖な場所に広く分布し、暖地の林に自生します。常緑の小低木で、高さは2m足らずです。葉は互生し、葉縁が波打ち波状の鋸歯があります。果実は液果で、10月ごろに赤く熟し、翌年2月ごろまで枝に見られます。冬に熟す果実が美しいので栽培され、特に名前がめでたいので正月の縁起物とされています。
12:00