【8,9,10組】冬野菜の種まきをしました。
冬にぴったりの食べ物といえば、真っ先に「おでん」を思いうかべる人が多いのではないでしょうか。皆さんは「おでん」の具で何が好きですか?私は何といっても「ダイコン」が好きです。実は「おでん」に適した「ダイコン」があり、なんと「おでん大根」という品種もあるのです。
8,9,10組では、先週、作業の時間を使って冬野菜の種まきを行いました。
![](./?action=common_download_main&upload_id=13332)
![](./?action=common_download_main&upload_id=13334)
![](./?action=common_download_main&upload_id=13333)
![](./?action=common_download_main&upload_id=13330)
![](./?action=common_download_main&upload_id=13331)
今回、種まきを行ったのは「おでん大根」、「正月菜」、「かぶら」の種です。例年より、種まきの時期が少し遅くなったので防寒(霜)対策として、「不織布のトンネル」を作成中です。果たして、無事に収穫できるのでしょうか?今から楽しみですね。