『LINEで相談「子どもSNS相談みえ」&アプリでいじめ報告「ネットみえ~る」』のリーフレットを全校生徒に配付しました。
詳しくは ➡
リーフレット.pdf三重県では、県や市町、学校、地域住民の皆さん、家庭、事情者の方々など社会総がかりで、いじめ問題を克服していこうと平成30年4月1日に「三重県いじめ防止条例」を施行しました。条例では、毎年4月と11月を「いじめ防止強化月間」とし、いじめ防止のための広報・啓発活動など様々な取り組みを集中して実施します。その中の一つとして「三重県ピンクシャツ運動」を実施しています。
・三重県いじめ防止強化月間の取り組み ➡
三重県HP【南中ピンクデー】実施日:令和4年11月29日(火)
みんなで、一斉にアクションを起こそう!いじめ追放!一斉行動!『南中のみんなで「ピンク色」のものを見たときに差別(いじめ)をなくす強い意志を広げよう』