 | |  | | 新着情報 | | | | |
|
 | |  | | メインメニュー | | | | |
|
 | |  | | 要ID・パスワード | | | | |
|
 | |  | | カレンダー | | | | |
|
 | |  | | お知らせ | | | | |
|
 | |  | | 学習のページ | | | | |
|
 | |  | | 今までの来訪者COUNTER 2015.3.31~ |         | ご覧いただき、ありがとうございます。 |
| | | | |
|
|
|  | |  | | 2025/03/22 | 【南中散歩道】水辺を歩く鳥 | | by 南中HP管理者 |
---|
川を眺めていると、水辺を歩いている鳥に出会いました。
   この鳥はハクセキレイ(白鶺鴒)と思われます。主に水辺に棲みますが、川だけでなく用水路、水辺が近くにある場所ならば畑や市街地などでもよく観察できるようです。体長約21cm ほどで胸部の黒の面積は雄の方が雌より大きい。 顔は白く、黒い過眼線が入っています。食性は雑食で昆虫類やクモ、ミミズなどを主に捕えて食べるようです。雄は、春から夏にかけて、地上で翼と尾羽を広げて求愛ダンスを行うようです。 | | | | |
|
|
|